ビーフシチューの缶詰!?沖縄県民が大好きなメイフェーアの「ストゥー缶」ビーフ&ベジタブルを食べてみよう

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

はいたい!管理人のミツです。

沖縄ではポピュラーな「ビーフシチュー」の缶詰。皆さんは知っていますか。

それが、こちら!

これがビーフシチュー缶だ

MAYFAIR(メイフェーア)の「ビーフ&ベジタブル」です。

今回は、沖縄では当たり前すぎて逆に「なぜ東京にはないんだ!」と叫んでしまうほど美味しい、ビーフシチュー缶をご紹介します。いや、本当になんで沖縄にしかないんだ?

目次

沖縄で定番なビーフシチュー缶

沖縄では定番の「ビーフシチュー」の缶詰。結構、どの家庭でもストックされているのではないかなと思います。

沖縄は元々、缶詰文化です。ポーク缶ツナ缶、コンビーフハッシュ。その中の1つが「ビーフシチュー缶」です。なんと言っても、これだけで料理が完結してしまう手軽さが素晴らしい。まさに、忙しい主婦の強い味方です。

そんなビーフシチュー缶ですが、沖縄の人は「ストゥー」と言います。

「ストゥー買ってきて」と言われれば、ビーフシチュー缶を買ってきますし、「ストゥー食べたい」と言えば、ビーフシチュー缶でつくったシチューが食べたいということになります。

ストゥーとは?

ストゥーとは「シチュー」のことです。沖縄のご年配の方々は、アメリカ統治時代の影響もあり時々ネイティブな発音をします(笑)

ツナのことを「トゥーナー」と言ったり、ウォーターを「ワーラー」と言ったり。

子供の頃は、当たり前のようにみんなが「ビーフシチュー缶」のことを「ストゥー」と言っているのを聞いていたので、ストゥーという商品名なのかと勘違いしていました( *´艸`)

いや、もう「ストゥー」で通用するのだから、これが商品名と言っても過言ではないかもしれません。

もう1つのビーフシチュー缶

私の定番は「メイフェーア」のビーフ&ベジタブルですが、もう1つ有名なのがホーメルの「ビーフシチュー」

こちらは、輸入品ではなく県産品。

最近は缶ではなくレトルトタイプで売られているようです。

レトルトも日持ちして便利ですよね。あと軽いので、東京にいたときは仕送りの中によく入っていました。ありがとう、お母さん。

メイフェーア「ビーフ&ベジタブル」

さて、私の大好きなメイフェーアの「ビーフ&ベジタブル」について詳しくご紹介します。

メイフェーアの「ビーフ&ベジタブル」は、どこのスーパーに行っても必ず置いてあります。

お値段は?

お値段は、大体450円ぐらいです(2024年6月現在)

ミツ

私が子供の時は200円~300円ぐらいで売っていた記憶。沖縄の缶詰も高くなってしまいました。今は、セールでも350円ぐらいします

缶詰で日持ちするので、安い時にまとめ買いするのが正解ですね。

原材料チェック

原材料はこちら
メイフェーア「ビーフ&ベジタブル」の原材料
  • 牛肉
  • じゃがいも
  • 人参
  • トマトペースト
  • グリーンピース
  • 食塩
  • 乾燥たまねぎ
  • 砂糖
  • 香辛料
  • 増粘剤(加工でん粉)
  • 調味料(アミノ酸)
  • 香料植物油 

正式名称は「牛肉野菜煮」

原産国はオーストラリアです。知らなかった~。

栄養成分表示もチェックしましょう。カロリー大事です。

メイフェーア「ビーフ&ベジタブル」の栄養成分表(100gあたり)

エネルギー102kcal、たんぱく質7.1g、脂質5.2g、炭水化物6.1g、食塩相当量1.2g

実際に食べてみよう!

ごはんにかけるのスキー

ビーフシチューの缶詰。一体どうやって食べるのかというと、シンプルに温めるだけでOKです。

缶詰を開けた感じはこちら

じゃーん

具材がたっぷり入っています。

ちなみに、缶は缶切りがないと開かないタイプです。

これを鍋に移して温めれば、あら不思議。あっという間にビーフシチューの完成であります。なんて便利なの~

具材ゴロゴロ

沖縄の人はアレンジが定番

沖縄の人は、ストゥー缶をそのまま使わず、ちょっとアレンジする人が多いです。

よく聞くのが「へちま」と一緒に煮込むアレンジ。へちまを食べる文化自体、沖縄独特ではありますが(笑)炒めたへちまと一緒にストゥー缶を煮込むと、へちまがトロトロになってこれが美味しいんです。

あとは、冬瓜を加える人もいるみたい。

水とカレールーを加えれば、簡単にビーフカレーに変身。きのこなどお好みの具と ごはんを加えるだけで 簡単にリゾットを作ることもできます。

そんな私も、今回は冷蔵庫に残っていたキャベツをかさ増しのため追加しました。玉ねぎなんかも合いそうですね!

いざ、実食!

色々アレンジしてみて

そのまま食べてもいいのですが、私はごはんにかけるタイプ(`・ω・´)

発芽玄米のごはんにかけて、ちょっとだけ健康志向でいただきます!

ミツ

懐かしいお味!コレコレ

味はちょっと濃いめ。ジャガイモがしっかりあって、お肉も感じられて(ホロホロに柔らかい)、満足感のある1品。高級感はあまりないかな。家庭的な味わいです。

子供の頃は、グリンピースが少し苦手だったかな(笑)いまは気にせず食べます。

ごはんと一緒に食べるともう、バクバク口に運んじゃって止まりません。うまー。

これがあるだけで、本当に立派なごはんが完成します。本当に便利~( *´艸`)

手軽に出来るので、みなさんもぜひ試してみてくださいね!

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次